自作PC

自宅PCの老朽化にともない年内にデスクトップPCを新調しようと思っていたのですが急ぐ必要はなかったのです。
しかし最新PCで遊んでみたいオモチャや現在の自宅PCのパワー不足を実感してきたことからなにを思ったのか『PCを自作する』ことにしました。
面倒くさがりの私は10年くらい前にも一度自作PCを組み立てたのですがHDDのアクセスランプは結線せずに放置、ケースの蓋は去年マシンが永眠するまで一度も閉じられることはなかったのですが・・・(そういえば前の自作マシンは9年稼働させていたんだな〜とあらためて想い出している)
今回は『安く』、『速く』、『美しく』と大昔の某牛丼チェーンのキャッチコピーみたいな目標とともにパーツ選びから調達ショップの選定をおこなうこととしました。

こちらの想定スペックは(何故か一部は具体的に決まっています)

M/B ギガバイト製(必須)
VGA GF-8800GT
CPU Core2Duo E8400くらい
RAM 4GB
HDD SATA500GB〜1TB
DVD SATAならなんでもOK

最終的に集めたパーツは

M/B GA-EP45-DS3R
VGA XFX-PV-T88P-YDEP GF-8800GT 512MB DDR3 OC
CPU Core 2 Duo E8400 E0(SLB9J)
RAM 4GB(2GBx2)
HDD ST3500320AS SATAシーゲートのバラクーダで500GBのやつ
DVD GH20NS10BL SATA LG製のスーパーマルチ、今はどこのやつを買っても同じでしょう。色は黒
今回はケースも黒で統一してみました。

今回の自作は意図的にFDD無し、IDE無しで組み立てましたが現状でIDEを選択する可能性があるのはDVDドライブくらいでしょうか?これもBDに移行するにつれて全てSATAになっていくのでしょうね。
今回選んだM/BのGA-EP45-DS3Rはシリアル、パラレルは全てオプション扱いでUSBが最大12個!バックパネルに8個が装備済みでフロントに2個、残り2個は後から内部に追加したらよろしいという状態でなんでもかんでもUSBに繋いでねっていう仕様です。

いえ、ウソです。
1394も標準装備でギガビットも2口付いていて昔と比べると実用的な装備がてんこ盛りです。
安く作ろうとした自作PCなのにかなりのハイスペックになりそうです。

これらのパーツで組み立てること3時間、私としてはスムーズに組み立てたつもりなのですが配線を済ませて電源ON・・・
電源は入ってファンは回りだしますがVGAは映らないし起動する気配もなし。
ATX12Vってなに?昔自作したときはそんなものありませんでしたよ(汗)
というわけで電源ケーブルを一本繋ぎ忘れていたというミスはありましたがすんなり起動。

これでパーツ代7.5万。こんな値段でこれだけの性能のPCを作れるなんて思っていませんでした。
普通に使えればいいPCなら4万も出せば自作できそうですね。この前でたデュアルATOM付のMB使えばそこそこ性能のいい激安自作PCがお手軽に作れそうな気配がします。

で私の自作PCにはまだOSが入っていません。
この週末にXPとレ○ードを入れてみるつもりです。

iPhoneファームウェア2.1で使い続けてみて

現在までのところ非常に安定しています。
日本語キー入力で数秒待たされるようなこともなくなりました。(まだ時々もっさりする瞬間はある)
アプリの入れすぎで全ての追加したアプリが動作しなくなるという間抜けなバグも発生しなくなりました。
アンテナは電波を掴んだら常に5本表示しているんじゃないだろうかと疑いたくなる位に5本立ちます。
あとはGPSの測位が最初の2.0の時みたいに素早くなったような気がします。

このファームを出荷時に搭載できていたらもう少しiPhoneの評価は上がっていたと思うのですが・・・
まあ7月に購入した我々がベータテスターであったことは周知の事実ですから ^^;
これでコピペ(カトペ?)以外はなんとか実用に耐えるレベルになってきたかなという気がしますね。
おもしろいアプリも増えてきたところですしiPhoneはこれからが面白くなってきそうです。
(あうの社長さんのiPhoneに対する認識は自分達の既存ビジネスからの目線でしか考えられていませんよね。これではTouchProの四つ巴の競争でも最下位ぶっちぎりは間違いなさそうです)

iPhoneを2.1に

いよいよiPhoneファームウェア2.1のDLが可能になったということで早速iTunesで更新作業に突入いたしました。
既に一度Touchのバージョンアップ(こちらは1.1.4から2.1購入)をおこなっていたので問題なく作業も終了。

とりあえず言語を英語にしていたのを日本語に戻して日本語キーボードも2種類選択してこの状態でも重くならないかを検証していくつもりです。(常用できるかどうかを見極めるためにハードルを上げてみました)

いまのところはアプリが起動できなくなる病も起こらない様子。
ということで我慢していたアプリの追加をドカドカおこなって発病しないか検証してみます。
アプリのホットペッパー(無料)でPlaceEngineを使った位置情報取得も試してみるつもりです。(あーこれは主にTouchでやりたかったことかな?眠くて混乱中)

iPhoneのアプリが全て起動しなくなる!

iPhoneがああああ!!

大変なことが発生しました。
appStoreで購入したiPhoneのアプリが全て起動しなくなり音楽と動画も全て消滅しまう現象が発生しました!
APPLEよさすがにこれはないよ〜まるまる一日私もiPhoneもフリーズ状態でした。
ことの発端は『食べログ』というアプリがappStoreに登場したという記事を読んだことです。
GPSを利用して現在地からのレストラン情報を検索できるアプリ!これは『30min.ランチ検索』で涙をのんだ('08.09.02現在)関西人には希望の星ではないですか〜

仕事中ではありましたが(ヲイ・・・それ以前に仕事中にアプリを発見していたのね)iPhone本体でappStoreへ接続してDL〜
普段やらないことはやっぱりやってはいけなかったのでしょうか・・・
DLも完了して即起動!現在地を確認してレストラン情報が大量に表示されていきます〜これは使えそう!

しかし悪夢はやってきました。
HOMEに戻って再度『食べログ』を起動しようとすると起動しない。
そういえばゲームでもこんなことがあったな〜たしかiPhoneを再起動したら直ったから今回も再起動してやろ〜
iPhoneを再起動しても『食べログ』は起動しません。
それどころか他のアプリも初期導入されているものを除いて全て起動しなくなりました!
ここで軽くパニック!。iNOTEが起動できないとメモとりもできない・・・福田首相ばりの涙目になってきました・・・

で、ネットで調べてみるとこれは結構多発している現象なんですね。
アップルの人が言っている「2.0.2でアプリが起動しない件はこちらでも認識している。9月のアップデートで対応予定だ」的なことを言っているまさにその現象に直面してしまったみたいなのです。
一度このような症状になると追加した『食べログ』を削除しても他のアプリを削除してもiPhone単体では修復不可能な様です。
どうもDLしたアプリは壊れているのではなくOSがアプリに対して挙動不審になっているようです。
しかたがないので帰宅後に復元したらこれがまた大変です。
アプリはDLしてあるもの全てをiPhoneに転送しようとするしビデオや音楽はどれを転送するかチェックが外れていて最初からチェックやり直しですしSafariはクッキーが全部吹っ飛んだみたいで全てID/PASSを要求されて面倒くさい・・・

いちおうiPhoneは復活してアプリも使えるようになりました。

はあ・・・今回こそはAPPLEに怒りをおぼえてしまいましたよ。
APPLEめ、ちゃんと仕事してくださいよ・・・新型iPodにあわせて新ファーム(2.1?)を発表してくれたらまだ許しますが9月末とかになると本気で怒りたくなりますよ。

Stanzaで本を読む

iPhoneの無料アプリでStanzaという電子ブックリーダーが紹介されているブログを読ませていただきました。
できればアドエスで使っている青空子猫のような高機能な縦表示の電子ブックリーダーが登場することを期待するわけですが横書き限定とはいえStanzaよく出来ていますね。
そのまま日本語表示もOKなところが非常に素晴らしいです。
手持ちのテキストを読み込ませて持ち運ぼうと思っているのですがテキストからStanzaに読み込ませるとタイトルや作者が不明になるのですね。
青空文庫のHTML形式ならタイトル表示もちゃんとできるのですがiPhone上では3回くらいタイトルが表示されてよくわかりません(CoverとTITLEと本文の先頭?)
使い方はこれからおぼえていこうと思っていますがこれでまたひとつiPhoneでやりたかったことが実現できました。

iNoteが最強である件について

私の脳内ではiPhoneアプリ最強の座はiNoteです。
有料アプリのランキングで上位にあるソフトで何に使えるアプリだろうと詳細を読んで驚きました。
横で使えるテキストエディタ?!
ってことはキーボードも広く使えますのでは?(に、にほんごが崩壊していますがお許しを)

レビューも軒並み高評価です。
「ふ〜ん・・・たしかにそういうのは欲しかったな、でもコピペは無理だよね」とか思いながらもジャンル別に書き溜められてメールで送信もできるという標準のメモよりも高機能なところが気にいって購入にふみきりました。

そして早速横にしてメール本文を作り始めて驚きました。
なんだか恐ろしい速度でキー入力ができてしまいます。
PCで入力しているときよりも早いんじゃないだろうかという速度で親指キー入力で文章が出来上がっていきます!

まるでHP100LX(HP200LX)でキー入力しているような錯覚を覚えます。

iPhoneを購入してから1ヶ月、日本語キー入力はほとんどテンキーのスライド入力でおこなっておりそろそろ携帯電話の入力よりも早く入力できるようになってきたかなという時にフルキー横での入力の方が数倍早く入力できるということを知った驚きは計り知れません(おおげさ)
それにしてもiNoteは最強です。これがコピペに対応したら本当に無敵じゃないでしょうか?